|
|
|
|
|
|
|
9月某日『ムテキンガー出動前夜』
|
|
ついにムテキンガー初出動日が決定場所神奈川県吉浜波のサイズ予測腰胸
出動前夜深夜1時不信な物音が走る。「ガリゴリガリガリ・・・・」
この音サアーファーのみなさんならわかりますよね。
甘い香りとともに手に緊張が走る。
久しぶりのドキドキ感を胸に
サーフボードをはじめて手にした日が思いだされる。
もちろん下の部屋から苦情が来たことはいうまでもない。
|
|
吉浜ではじめてサーフィンした日からもう20年たってしまった。
波質はトロ早くどちらかというとダンパー中心で、初心者から上級者まで遊べます。
以前は地引網を観光用に開催しており、船の出し入れを手伝った後の料理が
たまらなくおいしかった。(もう15年ぐらい昔)
いつも東京よりの「みはらしポイント」で入ることが多い。
この「みはらし」の由来は神社横にあった駄菓子やからきている。
おばあちゃん元気かな?
|
|
さてこのときの『ムテキンガー』の活躍状況はというと、前日の波予想通り
サイズは腰胸、風はオフショアコンディションはまあまだ。
ひとつ問題があるとすれば人の多さだろう。
NEWボードと言うこともありややピークから離れたところでポジショニング。
さすが『ムテキンガー』の名の通り小波にはめっぽう強い。
レトロな風貌の中にかくされた。ウエスギシェープならではの秘密が隠されている。
残念なことに板のスピードに体がついていかず、基礎体力アップが必要だ。 |
|
観光スポット |
湯河原温泉が近く日帰り温泉施設も沢山あり、サーフィンの疲れを癒すには最適です。
足湯なども楽しめます。価格もリーズナブル。
10月下旬よりみかん狩りも楽しめます。(小ぶりだけど甘い) |
|
|
|
|
台風18号
|
|
久しぶりの台風
セットでオーバーヘッド
体中の血がさわぐ
|
|
場所は神奈川県辻堂海岸台風独特の力つよいうねりがラインナップしている。
サイズはセットでオーバーヘッド強めのオフショアが吹き荒れるハードなコンディション
若き日は波が大きければ大きいほど喜んだものだった。
しかし40歳を前にすると体が悲鳴をあげている。(運動不足がたたっている) |
|
『T・LOVE・ひざ・こし』
|
|
海に入る前注意してもらいたいのが流れ(カレント)と呼ばれるものであり
実際にこの日は流れがきつく辻堂からあっという間にチサンまで流される勢いだった。
浜を歩くサーファーの姿が、もちろん私もその一人。
|
|
初心者のみなさん自分の技量を考えて海に入りましょう。
上手いサーファーをみているだけで楽しいものです。
|
|
番外情報としてサーファーであり俳優の真木蔵人さんの姿も
海に入る前の準備運動はかかせませんでした。 |
|
|
『NALU』55にウエスギサーフボード上杉真司さんが紹介されています。
「最高の自己満足」はいつも上杉さんが口にしているテーマです。
擬音を交えた独特のしゃべりがつい楽しくて、また同じ職人として、
いつも勉強させてもらってます。
この『NALU』他のサーフィン誌と違いちょっとおしゃれな大人向け情報誌です。
ロングボード中心ですが、30・40代サーファーには、おすすめです。
|
|
波乗り日記はブログ 『最高の自己満足』に引っ越しました。
ウエスギサーフボード最新情報も掲載しております。
|
|
|
|
|
|
|
常盤塗装|東京都狛江市西野川2-22-19|TEL/FAX03-3489-8047
|
|
|
|
|