《プラモデル塗装で見る塗装工事の基本》
   
   
   
≪塗装偏≫

【下塗り】
上塗りの塗料の発色をよくするために必要な工程です。
仕上げの塗料の色により下塗りの色を濃くする場合もあります。(今回は白を使用)
また上塗りの塗料との密着性を高めるのにも使用しました。
均一に下地が隠れるまで2回塗りました。

下塗り
下塗り2

【マスキング】
今回施主様のご希望により、目玉、マーク類はシールではなく塗装仕上げです。
色分けなど、塗料がついてはいけない部分にテープなどで覆います。
素材によって様々なテープを使い分けます。
微妙な目玉の風合いを出すための第一歩です。

マスキング
マスキング

【中塗り、上塗り】
今回下塗り、中塗り、上塗り2回塗りと計5回塗装しました。
塗っては乾かし400番から800番のペーパーを使用して表面をなだらかにします。
ここでは目あらしではなく磨くという感覚で作業します。
それによりよい艶が得られます。
外壁塗装では規定の回数を塗ることによりはじめて塗料の性能を保持する膜圧が
保たれます。(規定回数はカタログや施工書を参考にして下さい。)

中塗り・上塗り
やっと終了…ではありません。
最後に仕上げという大事な工程が残っています。
とりあえず一服してください。
|Д`)y━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛~~~~゚゚゚゚
最後の仕上げです。
最後まで手が抜けません。
ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!
仕上げ
 

最後に研磨剤を含んだ【ポリマール】という研磨布で磨き上げました
下地処理から完成まで10日間かかりました。
手間をかけただけあって大変満足がいく作品に仕上がりました。
施主様も大変喜ばれていました。
最近外壁塗装など早さを売りにしている業者さんも見られますが、
乾燥時間、塗装回数などきちんと守られているかいささか疑問が残ります。
また内装工事では、塗装工事にかけられる日数が少なく速乾性のものを使用したり
夜間作業になったりと苦労しています。
今回「ドロロ兵長製作日記」として塗装工事の基本を紹介いたしましたが、
いかがだったでしょうか?
ご参考にご意見を聞かせていただければ幸いです。

塗装工事というものは、見えないところが本当に大事でとても奥が深く楽しいものです。
機会がありましたら、是非ご自分で塗装(DIY)して見てはいかがですか?
苦労が身にしみてわかるかもしれません。(爆)
余談ですが、このあとプラモデル製作にはまり自宅には未製作のプラモデルの山が…
「ドロロ兵長製作日記」好評につき次回また違った作品で登場したいと思います。
「ドロロ兵長製作日記」ファンの方ありがとうございました。

 
ガンダム、BALL、ジオン公国機動偵察キット、ケロロ軍曹、アフロ軍曹…「次回登場?」
☆Thanks☆** v(o^▽^o)v**☆Thanks☆
 
ドロロ兵長完成品
 
常盤塗装トップページ

《DARKKERORO エイジング編》

「エイジング」ドラマのセットやテーマーパークなどに見られる。
意図的に汚れやはがれなどを見せる手法。
新品では味わえない風合いを手軽に楽しめる事が出来ます。
DARKKEROROを用いて、エイジングの手法を紹介します。
続けてお楽しみ下さい。

ダークケロロエイジング塗装編

 
常盤塗装|東京都狛江市西野川2-22-19|TEL/FAX03-3489-8047